マインドプット
ノートで
自分を理解して
使いこなす😁
ノートで
自分を理解して
使いこなす😁


あなたのエネルギッシュな内面は入りくんだカオスのまま、いまだ思い込みと社会の重力にとらわれているのかもしれません。
しかし自律によってカオスは力に変わるのです。自分の内面を理解し、使いこなす人々が刺激しあって、あらゆる領域に変化をもたらそうとしています
しかし自律によってカオスは力に変わるのです。自分の内面を理解し、使いこなす人々が刺激しあって、あらゆる領域に変化をもたらそうとしています
アタマに浮かんだものをすべて書き、自分との対話の鏡にする。
自分と語って掘っていく
自分と語って掘っていく
すべての思いつきをマインドプットノートに書きだし、コアに向かって掘りさげましょう
ヒラメキからふと浮かんだフレーズまで、あらゆる想いを小さなメモにとにかく書いて、自分が空っぽになるまで出しつくします。
「空っぽになったら?」……空いたスペースにさらなる想いが湧きあがってきます。
ヒラメキからふと浮かんだフレーズまで、あらゆる想いを小さなメモにとにかく書いて、自分が空っぽになるまで出しつくします。
「空っぽになったら?」……空いたスペースにさらなる想いが湧きあがってきます。




メモをカタチに
多くの先人が、メモを大量に書き、組み合わせて偉大な一歩を踏み出してきました
マインドプットノートなら、誰でも
多くの先人が、メモを大量に書き、組み合わせて偉大な一歩を踏み出してきました
マインドプットノートなら、誰でも



マインドプットノートは理解と実行のくり返し 自分への深い理解により、あなたならではのアクションを創造します
アクションが生みだすフィードバックが、ふたたび自分への理解につながります

アクションが生みだすフィードバックが、ふたたび自分への理解につながります

さまざまな視点から自己理解とアクションを繰り返すことで、自分自身をときほぐし調和していきます
埋もれている価値観や強みをカタチにして実行、フィードバックからふたたび理解を深めていくノートアプリです
埋もれている価値観や強みをカタチにして実行、フィードバックからふたたび理解を深めていくノートアプリです

なにはともあれ自分自身を作ること。アイデアにもプロジェクトにも
アイデア出しからプロジェクト進行まで、自分で考えて決める自律が必要。 自分で道を切りひらいてこそ、本当の歓びにたどり着くし、ライフワークになる。
アイデアを出す自分、プロジェクトを進める自分。
自分があやふやでは、世間にあふれかえった解決法を借りるしかありません。
……あなたでなくてもいいですよね?
アイデアを出す自分、プロジェクトを進める自分。
自分があやふやでは、世間にあふれかえった解決法を借りるしかありません。
……あなたでなくてもいいですよね?

意識して書き出して、しっかり検討することで自分自身を掘り下げていきます
何もしなければあなたの内面は、絡まった毛糸玉のような混沌の寄せ集めです。
何もしなければあなたの内面は、絡まった毛糸玉のような混沌の寄せ集めです。

世間並みの生き方を自分自身に当てはめるのはやめましょう。
表面的になにかを飾りつけたところで、何も解決しません。
表面的になにかを飾りつけたところで、何も解決しません。

自分自身をときほぐして編みなおし、使いこなしてみませんか?


まずはマインドプットノートで自分を知ろう
自律思考ボード
あらかじめ用意された質問「優先事項」「自律した個」「やること」「好きなこと」「課題」などを埋めて、俯瞰することで矛盾を見つけ出します

あらかじめ用意された質問「優先事項」「自律した個」「やること」「好きなこと」「課題」などを埋めて、俯瞰することで矛盾を見つけ出します


AIチャット
質問ごとのAIチャットで、もうひとりの自分と対話しながら要素を洗いだし、追求していきます

質問ごとのAIチャットで、もうひとりの自分と対話しながら要素を洗いだし、追求していきます


アクションやプロジェクトにつなげていく
さまざまな視点=ビジュアルをメモが行きかい、連動してあなたとアクションを構築していきます
階層メモ
洗い出した要素を階層構造でプロジェクトやアクションにまとめなおして、さらに深めていきます。
ページの切り分けも簡単にできるので、どれだけ書いても見通しを保つことができます!
さらにページごとのAIチャットもあるので個別プロジェクトについての相談も、スムーズに行えます
洗い出した要素を階層構造でプロジェクトやアクションにまとめなおして、さらに深めていきます。
ページの切り分けも簡単にできるので、どれだけ書いても見通しを保つことができます!
さらにページごとのAIチャットもあるので個別プロジェクトについての相談も、スムーズに行えます

マインドマップ
階層と同じ構造のマップで、全体を俯瞰して構造を検討します。
階層と同じ構造のマップで、全体を俯瞰して構造を検討します。

マトリクスとボード
要素の関係性を表やボードでムダなくもれなく表現します

要素の関係性を表やボードでムダなくもれなく表現します


日々、理解と実行を繰りかえす
フリーライティング
アタマの中のモヤモヤをちょっとした時間に書き出してしまいます。
思考の袋小路でグルグルするストレスを溜めないように、どんどん書き出して新たな発想のスペースを作りましょう
アタマの中のモヤモヤをちょっとした時間に書き出してしまいます。
思考の袋小路でグルグルするストレスを溜めないように、どんどん書き出して新たな発想のスペースを作りましょう

実際の行動とフィードバック
なにより、実際に行動してみることです
その振り返りによって、うまくいったこと、楽しかったこと、充実したこと、自分自身がより見えてくるので再びマインドプットノートに書き込んで検討します。
なにより、実際に行動してみることです
その振り返りによって、うまくいったこと、楽しかったこと、充実したこと、自分自身がより見えてくるので再びマインドプットノートに書き込んで検討します。


グーグルアカウントで登録
なぜマインドプットノートなのか
社会で唯一の自分だけが埋められる領域に、自分を理解することでたどり着く

唯一の自分であることで、自分だけのアイデアを生み出せる

自分が何にも置き換えられないことで、自分が存在する実感の歓びに満たされる

さまざまな自律した思考が刺激しあい、社会にアイデアの連鎖反応を起こしていきます

他アプリとの使いわけ
Notion
情報共有に優れたツールです。簡潔なマークダウンでみんなに分かりやすい表現を行い、データベースで最新の数値を共有できるでしょう
Obsidian
事実を体系立てて表現する優れたツールです。リンクで結びついた事実の集積は、高度な知識体系を作り上げるでしょう
さまざまなマインドマップツール
中心テーマから発想の広がりで課題に取り組んでいけるすばらしい手法です
さまざまなアウトライナー
テーマをツリー状に切り分けて、大きな視点と細かな視点を行き交うことができます
マインドプットノート
世界で唯一のあなたを掘り下げ、あいまいなアイデアのタネを取りだしてカタチに組みたてて、広げて検討する。 思うままに実行して、新たな視点から再び自分を理解するノートです。
あなたの変わりつづける内面から、日々アイデアを生みだし、充実した実行とともに成長していくのが目的でしたら、マインドプットノートをお使いください
グーグルアカウントで登録
現在ご登録いただいたアカウントは、特別なモニター様としてずっと無料です
もちろん必要以上の個人情報はいただきません
お手持ちのアカウントでも
ログインできます。
グーグルアカウントで登録


chrome または safari にて
mindput note
Copyright © 2024 kishimoto shinji